演奏会アンコールの定番!「ディスコ・キッド / 東海林修」

  • LINEで送る

7月に入り、当団もコンクールシーズンとなりました。

コンクールといえば!毎年様々な作品が生まれている課題曲も醍醐味のひとつ。
ということで、「選曲ノオト」3曲目は過去の課題曲から“ド定番”をご紹介。

今回ご紹介するのは、アンコールにオススメな1曲、東海林修作曲の「ディスコ・キッド」です。
当団では、第10回定期演奏会のアンコールで演奏いたしました。

約40年前、1977年の吹奏楽コンクール課題曲でありながら、「ノリ」「知名度」「演奏時間」から今なお“定番”として安定した人気を誇っている、いわば伝説級の作品。

ポップス系課題曲では、故岩井直溥氏による『復興への序曲「夢の明日に」(2013年)』が記憶に新しいですが、1970年代は毎年のようにポップス系課題曲が発表されており、今とはまた違った当時の傾向・雰囲気が垣間見えます。

「ディスコ・キッド」は、そんなポップス系課題曲の中でも確固たる地位を築いており、近年では様々な“アレンジ”が出版されるまでにいたりました。
難易度を易しくした小編成のほか、木管・金管それぞれのアンサンブル、ピアノソロからオーケストラ、ビッグバンドまで…いまや、どんな編成でも演奏できる作品といっても過言ではありません…笑

また、課題曲だったこともあり楽譜の価格が比較的安価というのも魅力。
限られた予算の中で楽団・部活動を運営するという点において、楽譜の価格というのは大きな指標の一つでもあります。

ちなみに、おなじみ「ディスコ!」の掛け声は、正式には楽譜に記載されていません。
コンクール全国大会でいくつかの団体が掛け声を入れて演奏。それが課題曲集のCDにも選出されているので、今ではその形が一般化しているようです。(シエナ・ウインド・オーケストラのCDでは、掛け声が「シエナ!」になっていますね…)

課題曲集には「ブリヂストンタイヤ久留米工場吹奏楽団(当時)」の演奏が収録されていますが、起源としては駒澤大学吹奏楽部の方が早い…、地区によっては失格になった団体がある…、など、いろいろと当時の裏話的な話題は多いようです。

そんなところも、この作品が長く愛される理由の一つなのかもしれません。

2017年は、「ディスコ・キッド」が発表されて40周年というアニバーサリーイヤー。
来年の演奏会で検討してみてはいかがでしょうか。

  • LINEで送る

私たちと楽しく音楽を創りませんか?

ミュゼ・ダール吹奏楽団は、東京都豊島区を中心に活動している一般吹奏楽団です。

今後の活動に向けて団員は随時募集中!
団員募集ページでは、各パートの募集状況を掲載しておりますが、募集停止パートについても柔軟に対応いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。

詳細は以下から!


団員募集状況を見る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA